2023年7月8日、Jリーグ浦和レッズ対FC東京の試合で主審を務めたカモス・モハメド・アルマッリさんが話題になっています。
一体、どのような人物なのでしょうか?
・
・
・
カミス・モハメド・アルマッリって何者?プロフィールや経歴まとめ!

カミス氏のプロフィールです。
- 氏名:カミス・モハメド・アルマッリ(KHAMIS MOHAMMED AL-MARRI)
- 生年月日:1984年07月06日
- 年齢:39歳
- 出身:カタール
カモス氏はカタールのサッカー審判員として活躍しています。
カタールのカタールスーパーリーグの審判を務めていますが、その他に2010年からFIFAに国際審判員として登録されています。
主にAFCの試合を担当しているそうです。
主な経歴として・・・
2015年3月17日、2018 FIFAワールドカップ・アジア1次予選・ネパール対インドの試合など、予選の12試合を担当しています。
また、AFCアジアカップ2019も数試合のゲームを担当していました。
カモス氏は、JFAとカタールサッカー協会との「審判交流プログラム」にて、2023年6月13日から7月17日の間で来日しているそうです。
【審判交流プログラム】
JFAは、審判員やインストラクターの国際経験を積むため、2008年より海外のサッカー協会や連盟と「審判交流プログラム」を提携し、各国との国際交流とともに国際経験の機会創出に注力しています。派遣される審判員は、海外でのリーグ戦や国際試合を担当し、現地のインストラクターの指導を通して、技術向上を図り、異なる文化や環境下でも審判ができる柔軟性や適応力を養うことを目的としています。また、海外から日本に招聘した審判員はJリーグやWEリーグ、国際試合を担当しています。
「審判交流プログラム」 イングランド、カタールより審判員を招聘|JFA|公益財団法人日本サッカー協会
これにより、カモス氏は日本の国内リーグ戦・カップ戦の審判を担当することとなっています。
交換研修のような感じなのでしょうか。
カモス氏の担当する試合は・・・
- 明治安田生命J1リーグ 第16節~第21節
- 明治安田生命J2リーグ 第21節
- キリンチャレンジカップ2023
ということでした。
また、これまでに今回の交流プログラムで担当した試合(今回の浦和対FC東京を除く)は・・・
- 07/01(土) J1 神戸1-1札幌 主審
- 06/28(水) J2 磐田1-1甲府 主審
- 06/24(土) J1 湘南0-6鳥栖 主審
ということです。
コメント