2023年6月10日放送の「ドッキリGP」で菊池風磨さん扮する「イタリアおじさん」が「誰?」「面白すぎ」と話題になっています。

引用:セクゾ爆破みんな今までありがとうSP前編 | TVer
服装などのビジュアルから考えると、任天堂のあのキャラクターに似ていますね。
ただ、しきりに「マンマミーア」と言っていました。
あの配管工の常套句はマンマミーアなのでしょうか?
イタリアおじさんって誰で何者?面白過ぎと話題に!
任天堂の配管工おじさんについて調べてみると・・・
出自は最初期の設定ではブルックリン区に住まうイタリア系の移民であり、『ヨッシーアイランド』以降は出自不明となっている。ゲーム内では出自設定に関係無くイタリア系移民としてのキャラ付けがされており、独特の訛りのあるアメリカ英語や「mamma mia(マンマミーア、「なんてことだ」の意)」などのイタリア語を発している。
マリオ (ゲームキャラクター) – Wikipedia
なんと、イタリア系の移民という設定だったそうです。
しかも、結構「マンマミーア」を使っているようですね。
てっきりアメリカ人の双子の配管工で英語が得意言語であり、「ヒアウィーゴー」を良く使う人物かと思っていました。
ドッキリGP内でもBダッシュをしたり、コインを取ったり、任天堂の配管工と酷似したパフォーマンスをみせていました。
世間の反応は・・・
面白くて腹を抱えて笑ってしまいました。レギュラー化して欲しいですね。
コメント