2023年2月1日放送、「水曜日のダウンタウン」で3年振りのミスター押忍の「押忍!空手道」第4段が放送されました。
押忍空手道と言えば「和田和三」さんです。
『熟練者全国空手道選手権大会』に再挑戦した81歳のミスター押忍こと和田さん。
81歳で初段ですが3位入賞の銅メダルを獲得、とても強かったですね。
強さに迫るとともにTwitterの声などをまとめました。
ミスター押忍(和田和三)は強い!81歳で初段なのにすごい!
81歳とは思えないほど機敏な動きでした。なぜこんなに素早く動けるのでしょうか?
①日頃の鍛錬
ミスター押忍こと和田さんは、日頃から鍛錬を重ねていると思われます。
動画を観ると、和田さんの巻く帯がすり切れる位になっています。
これは長い間強く締める必要があると思いますが、日々胴着を着て練習に励んでいる証拠でしょう。
②後方重心
組み手を見ると骨盤が後傾していますが、これが和田さんのカウンター戦略にマッチしていたように思います。
ずっしりと後方で構え、相手の拳に対してカウンターを狙って戦っていました。相手はパンチを出しにくかったと思います。
③パンチが早い
正確にはパンチを手前に引く動作が早く見えました。これも日頃の練習のおかげなのでしょう。
81歳とは思えないほど運動がブレておらず、軸がしっかりしていました。体幹が強いのだと思われます。
体幹が強いため、パンチの軌道もまっすぐに伸びていました。
Twitterでは・・・
ミスター押忍を見て感動している人が多かったようですね。
まとめ
ひさしぶりにミスター押忍の回を見ましたが、元気で良かったです。
それどころか、大会で3位入賞という成績を収めました。
これからも健康に気をつけ、また試合に出場して押忍を連発して欲しいものです。
created by Rinker
¥4,680
(2023/03/25 22:23:47時点 楽天市場調べ-詳細)
コメント