2023年5月2日、講談社『ミスiD2021』ネクストアクトレス賞などの受賞歴を誇る、タレントの竹内心さん。
自身のツイッターで自身の「押し」と結婚したことを報告しました。
自分の「オタク」ということは、竹内さんのことをしっかり理解してくれている人物ということですね。とても幸せな家庭を築けそうです。
そんな幸せ一杯の竹内さんですが、一体どんな人物なのでしょうか?
本記事では、竹内さんのプロフィールや経歴についてまとめました。
竹内心って何者?身長などのプロフィールは?
竹内さんはどんな人物なのでしょうか?
- 氏名:竹内心(たけうち こころ)
- 生年月日:1997年2月3日
- 年齢:26歳(2023年現在)
- 出身地:北海道札幌市
- 住まい:東京都
- 身長:162cm
- 特技:ソフトボール・スキー・肌をきれいに保つこと
- 趣味:日本語・旅行・ダンス・調べもの
- 得意分野:スキー(10年)、空手(6年)、野球(5年)、ソフトボール(3年)
- 好きな食べ物:納豆巻
- 好きなアーティスト:indigo la end・aiko
- 職業:モデル・女優
- 所属事務所:エルビスエンターテイメント
竹内心の学歴は?
竹内さんの学歴については非公開でした。
ただ、出身が札幌市であることから中学校までは札幌市内の中学校に通っていたのではないかと思います。
それでも、札幌市内の中学校は約100校あるため特定は困難でしょう。
また、高校や大学情報もやはりありません。
今回の結婚で注目が集まっており、今後メディアへの出演が増えそうですので、明かされていくかもしれませんね。
竹内心の経歴は?
竹内さんの経歴はどうでしょうか?
YOUTUBEの自己紹介欄に、
地下アイドルからストレートで公務員に就職。
【自己紹介】緊張の初投稿。YouTube始めました。 – YouTube
このように記載されていました。
地下アイドル時代の情報は現状はなく、見つけ次第追記します。
また、公務員に就職していることから学力もあったようですね。地方初級か上級かわかりませんが、もしかしたら大学を卒業しているのかもしれません。
現在はっきりしている情報を元に経歴をまとめました。
【2021】
- 講談社『ミスiD 2021』 ネクストアクトレス賞
- NIKON のWebメディア『NICO STOP』「ミラーレスではじめる動画撮影」
- 森永乳業マウントレーニア「ある日カフェのソイラテが篇」
- タナダユキ監督 Paraviオリジナルドラマ『東京、愛だの、恋だの』第3話
- ISEKI(ex.キマグレン)『reflection』
【2022】
- guizillen 超ショートドラマシリーズ『メイドさんがいる!』
【2023】
- 劇団ナイスコンプレックス 『ゲズントハイト ~お元気で~』 東京芸術劇場 シアターウエスト
直近は劇団の中で活躍しているようですね。
他にもテレビやモデルとして活動しています。
媒体毎にまとめました。
≪TVCM≫
◆森永乳業マウントレーニア「ある日カフェのソイラテが篇」(2021年)
◆OLTA「早口言葉編」(2021年)
≪ドラマ≫
◆タナダユキ監督『東京、愛だの、恋だの』第3話(2021年 Paravi オリジナルドラマ)
◆『彼が僕に恋した理由』第2話(2020年 TOKYO MX)
◆『ジビエ、いただきます。』シリーズ(2019年 YouTube)
≪映画≫
◆重野滉人監督『ぼくときみとそして死と』(2022年)
◆外山文治監督・脚本『むすびめ』(2020年 未公開「第2回 小布施短編映画祭」出品作品)
◆耳井啓明監督『夜勤明け男子のモーニングルーティーン』(2020年 短編映画)
◆竹内心監督・出演・脚本・編集『正しい夕陽の使い方』(2020年 「アートにエールを!」)
◆重野滉人監督『ある晴れた日の一日』(2020年 短編映画)
◆橋本根大監督(田邊まだ仲良し組)『そして7 日目が終わりました』主演(2019年 「48 Hour Film Project」)
◆橋本根大監督『死んでしまったわたしのために』(2019年 AbemaTV 短編映画)
◆橋本根大監督『ハイトエラ』(2018年 短編映画)
◆橋本根大監督『Happy Happy』(2018年 「48 Hour Film Project」)
◆橋本根大監督『溶けるシマウマ』主演(2018年 短編映画)
≪MV≫
◆シライシ紗トリ監督 ISEKI(ex. キマグレン)『reflection』主演(2021年)
◆木全俊太『君と僕の領域』(2020年)
≪舞台≫
◆劇団ナイスコンプレックス『フリーカル「YAhHoo!!!!」2022』(2021年 あうるすぽっと)
◆劇団ナイスコンプレックス『キスより素敵な手を繋ごう』(2021年 あうるすぽっと)
◆ウィークエンドシアター・ファイナル公演『スタッフルーム』(2021年 収録配信)
◆ウィークエンドシアターVol.15『赤と黒のオセロ』一人芝居(2019年 Arise 舞の館)
◆®360 #4『オムニバス』(2019年 武蔵小山スタジオハコス)
◆ウィークエンドシアターVol.13『レディーストーク』(2019年Arise 舞の館)
◆®360 #3『お帰り』(2019年 武蔵小山スタジオハコス)
≪広告/PR≫
◆ノバルティス ファーマ 株式会社VP(2020年)
◆厚生労働省『大学生・高校生等を対象とした労働条件セミナー』(2020年 YouTube)
◆テレビ東京コミュニケーションズ 「ジビエト」×「ツノガール」(2019年)
◆墨田区商店街連合会ほか『商店街× 学生 ドリームプランコンテスト』(2019年)
≪モデル≫
◆NIKON のweb メディア『NICO STOP』「ミラーレスではじめる動画撮影」(2021年)
◆「UNRESS」2020 A/W(2020年)
かなりたくさんの仕事をこなしてきた人物のようでした。
まとめ
本記事では、竹内さんのプロフィールや経歴についてまとめました。
あまり世間の認知度は高くない人物ですが、たくさんの活動をしてました。
今回、結婚を通して知名度が上がり、たくさんのメディアに出演していくかもしれませんね。
今後の動向に注目ですね。
コメント