2023年5月21日、G7サミットの議長国記者会見で岸田文雄首相が会見を終えて演台から離れようとした際、会場にいた男性記者から核廃絶問題について追加の質疑を求める声が上がりました。
首相は再び演台に戻り、約3分間質問に答えています。
かなり強い言葉を挙げた記者ですが、何者なのでしょうか?
岸田首相に「逃げるんですか」と声を挙げた記者は誰で何者?
調べていくと、ある記者の名前にたどり着きますがウラが取れず、現在更に調査中。
・男性記者
であるということではあります。
【追記】
上記のつぶやきにある通り、尾形聡彦という人物が発言をしたようです。
尾形氏はどのような人物なのでしょうか?
尾形聡彦のプロフィールは?
尾形氏のプロフィールです。
- 氏名:尾形聡彦(おがた としひこ)
- 誕生年:1969年生まれ。
- 年齢:54歳(2023年現在)
- 最終学歴:慶応大学卒業
尾形氏は1993年に朝日新聞入しています。
米スタンフォード大客員研究員を経て2002年から米サンノゼ特派員としてグーグルやマイクロソフトなど米IT企業を取材しました。
2008年にロンドン特派員、2009年から2012年までは米ワシントン特派員としてホワイトハウスを取材。
2015年から機動特派員としてホワイトハウス取材を再開。日本の財務省・政策キャップ、経済部デスク、国際報道部デスクを務めています。
既に朝日新聞を退社されており、現在では「Arc Times」というデジタルメディアの編集長を務めているようです。
世間の反応は
この記者はKYだ。何様だと自分を思っているのだ。言葉遣いがひどい。相手は一国の首相である。言葉遣いを一から勉強し直した方が良い。これに対して岸田首相は戻る義務もないのにわざわざ戻って誠実に答えていた。マスゴミなどと揶揄されないよう紳士的な言動を取る事を望みたい。
「逃げるんですか」の声に、首相が記者会見再開 G7サミット(毎日新聞)のコメント一覧 – Yahoo!ニュース
逃げるんですか? っていう前に、誰に物を言うてんの??って話だがな。時間が決まった中で要点を絞って話したんだからそれ以外何があるのか?? 政治も腐ってるけど、それを監視し疑問を投げ掛けるメディアも腐ってる。記者としての態度ではなくおかしいだろ、総理大臣に対するものではない。
「逃げるんですか」の声に、首相が記者会見再開 G7サミット(毎日新聞)のコメント一覧 – Yahoo!ニュース
以前東日本大震災で被災者らしき人が菅直人首相に「もう帰るんですか」と声をかけたのと一緒で、こういうヤジはどんなケースでも効くんだよ。 逃げるのかと言葉を放った人は記者かもしれないけど、仮に素人が言ってもそれらしく聞こえる。 あまり知識や知性がなくても使える便利なヤジなんだよね。
「逃げるんですか」の声に、首相が記者会見再開 G7サミット(毎日新聞)のコメント一覧 – Yahoo!ニュース
どこの誰が言ったか教えてほしい。 40分間、ほぼ原稿見ずに自分の口で語った岸田総理、及び今回の広島サミットにおける成果を見ると、マスコミも焦るわなぁ。パパラッチをしてるような報道各局は存在意義あるの?
「逃げるんですか」の声に、首相が記者会見再開 G7サミット(毎日新聞)のコメント一覧 – Yahoo!ニュース
国際的な場で国を代表する立場の人間に対して失礼な物言いなのではないかという意見が大半でした。
コメント