テレビ朝日を定年退職し4月からフリーで活動しているアナウンサー松井康真さん。
局アナ時代は「ニュースステーション」、「ミュージックステーション」などの看板番組を担当していました。
また、熱心な模型マニアとしても知られていて国内外のミリタリーモデルのコレクション・歴史研究の第一人者としても有名です。
そんな多才な松井さんの経歴や学歴・プロフィールをまとめました。
松井康真アナウンサーのプロフィールまとめ!
松井さんのプロフィールです。
- 氏名:松井 康真(まつい やすまさ)
- 生年月日:1963年3月13日
- 星座:魚座
- 年齢:60歳(2023年現在)
- 出身地:富山県南砺市
- 血液型:A型
- 身長:179cm
- 趣味:プラモデル・トランペットの演奏
- 最終学歴:大学卒業
- 職業:フリーアナウンサー、ジャーナリスト
- 所属事務所:ホリプロ
松井さんを語る上できってもきれないのが趣味の「プラモデル」ですね。
もう趣味の範疇を超えていて、プラモデル専門でも生活していけるレベルの知識を有しています。
自動浮沈式潜水艦プラモデルを解説する松井さん。職業が職業だけに解説もとてもわかりやすいですね。
松井さんはテレビ朝日アナウンサーとしての活動とは別に、模型メーカーのイベントに協力したり、模型専門誌「月刊アーマーモデリング」に長期にわたり連載を持っています。
また、『タモリ倶楽部』にもプラモデルやミリタリー企画に出演しています。
さらに、テレビ朝日のニュース番組で使用する為の模型(万景峰号、福島第一原子力発電所原子炉1号機等)をフルスクラッチで作りあげたりもしています。
かなり手先が器用な人物ですね。
松井康真アナウンサーの学歴は?出身高校や大学はどこ?
松井さんは「富山県立高岡高等学校」に通っていました。
偏差値は「68」です。
住所:〒933-0055 富山県高岡市中川園町1−1
そして高校を卒業すると、「東京工業大学工学部化学工業科」に進学しています。
偏差値は「65」です。
住所:〒152-8550 東京都目黒区大岡山2丁目12−1
松井さんは大学3年修了の直前にアナウンサーを目指すようになります。
計画留年した上で恵比寿南の「東京アナウンスアカデミー」に1年間通いました。
松井康真アナウンサーの経歴は?
松井さんの経歴はどうでしょうか?
- 1986年:大学を卒業後、アナウンサーとしてテレビ朝日に入社。同期は木下智佳子・雪野智世・曽根かおる。
- 2008年:4月1日から2010年3月31日までテレビ朝日アスクの学校長を務める。
- 2011年:1月から原発問題について独自に勉強を始め、柏崎刈羽原発や「もんじゅ」を自費で取材。青森県六ヶ所村の核燃料サイクルシステム取材中に敷地内で東日本大震災に遭遇。直後から急遽報道局内に結成された「原発班」へ臨時配属。
- 2011年:7月から報道局ニュースセンター経済部に所属、経済部の原発担当デスクを務める。
- 2012年:社会部原発担当。最終的には社会部気象庁を担当することに。
- 2023年3月:60歳を迎えたことによりテレビ朝日を定年退職しフリーに。フリー転身後はホリプロ所属。
続いて、主な過去の出演番組です。
- ミュージックステーション(1987年4月~1990年3月)
- ニュースステーション – スポーツコーナー担当(1987年10月~1991年3月)
- ステーションEYE(1991年4月~1992年3月、平日サブキャスター及びスポーツキャスター)
- ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーこれができたら100万円!!(1995年10月~2000年3月、一部競技の実況担当)
- ’98新春ドラマスペシャル・味いちもんめ「幻の名料亭 VS 料理の達人 雪の函館旅情編」(1998年1月2日)
- スーパーJチャンネル – 週末版キャスター(2000年4月~2002年3月、2003年4月~2004年3月)
- ゴールデンナイター – 実況
- スーパーモーニング – ナレーション(2002年10月~2006年3月)『スパモニあれこれ』(2006年4月~5月)
- ワイド!スクランブル – 『夕刊キャッチUP』金曜日担当(2005年1月~2006年3月)
- やじうまプラス(2004年4月~2006年3月土曜版総合司会、2006年4月~2007年3月:平日版総合司会)
- 紺野美沙子の科学館
- かざあなダウンタウン – 一部企画のナレーション担当
- 朝までたけし軍団 この夏最後のバカ祭り
- サタデースクランブル
- ANNニュース(ニュースナレーション)
- アドレな!ガレッジ(「ゆきちファッション」司会担当)
- やじうまプラス 前半 (水 – 金、2010年3月 -同年10月 、『ANNニュース』担当)
- News Access(BS朝日、不定期)
- 拝啓!!鉄道人(テレ朝チャンネル、ナレーション)
- タモリ倶楽部(不定期出演)
- テレビ朝日の各ニュース番組や、報道特番での原発問題の解説
かなりたくさんの番組に出演していたのですね。
テレ朝を代表する人気のアナウンサーでしたね。
まとめ
松井さんの経歴や学歴・プロフィールをまとめました。
4月からフリーになりますが、今後もプラモデルを中心に魅力を発揮していって欲しいですね。
これからの活動に注目ですね。
コメント