ヒロシ「家族ができたよ」と報告!猫の名前は「敦司」!種類や名前の由来は?

トレンド
スポンサーリンク

ホスト風の見た目とそこから発する自虐的なネタとのギャップで人気の芸人ヒロシさん。

一時期はテレビから遠ざかっていた時期もありましたが、

最近はソロキャンプでニュースになることが多くなり、

人気が再燃してきています。

そんなヒロシさんが10月1日のツイッターで「独身の俺に家族ができたよ」と報告しています。

以前からヒロシさんは猫を飼いたいと言っていたので、今回は念願というところでしょうか。

そして、Twitterの写真にはかわいい猫ちゃんが。

今回は、

 猫の名前の由来は?

 猫の種類は?

という点についてご紹介します。

スポンサーリンク

猫の名前は「敦司」!

画像引用:Twitter

ヒロシさんが迎えた猫の名前は「敦司」。

「イケメン」とヒロシさんが言っているので男の子でしょうか。

年齢はわかりませんが、大きさからして子猫でしょうか。

耳が大きくかわいい顔をしていますね。

どうして敦司?

名前は敦司で「あっちゃんって呼んでね」と呼び方まで決まってる様子。

ということは、ヒロシさんにとって思い入れのある名前なのかなと感じます。

由来は何なのでしょうか?

調べてみると・・・

実はヒロシさんは過去に「BUCK-TICK」のファンであるという発言をしてます。

このことから「敦司」という名前は、

「BUCK-TICK」のボーカルである櫻井敦司さんから・・・だと思われます。

ヒロシさんは櫻井さんの大ファンだということです。

このように、ヒロシさんは過去30年もの間櫻井さんに憧れ続けていたようで、

2021年にはそのご本人と対談も果たしています。

対談は、ヒロシさんがラブコールを送り続けて叶ったそうです。

NHK Eテレの「SWITCHインタビュー達人達」という番組において対談されています。

NHKというのもすごいですね!

スポンサーリンク

ヒロシさんが好きなBUCK-TICK

とてもカッコイイですね。

BUCK-TICKは80年代のロックバンドシーンを牽引してきたモンスターバンドであり、

ボーカルの櫻井敦司さんはビジュアルの面でも人気があります。

  • 日本の5人組ロックバンド
  • 櫻井敦司(さくらい あつし 1966年3月7日 – 、群馬県藤岡市出身):ボーカル・作詞。
  • 今井寿(いまい ひさし 1965年10月21日 – 、群馬県藤岡市出身):ギター・ノイズ・コーラス・作詞・作曲。
  • 星野英彦(ほしの ひでひこ 1966年6月16日 – 、群馬県藤岡市出身):ギター・キーボード・コーラス・作曲。
  • 樋口豊(ひぐち ゆたか 1967年1月24日 – 、群馬県高崎市出身):ベース。
  • ヤガミトール(1962年8月19日 – 、群馬県高崎市出身):ドラムス。

メンバーの方々は皆さん群馬県出身なんですね。

そんなBUCK-TICKは今年でメジャーデビュー35周年を迎え、

精力的にスペシャルライブを開催しているようです。

BUCK-TICK 2022 “THE PARADE” ~35th anniversary~ | 音楽 | WOWOWオンライン

35年もの間続いているバンドってすごいですよね。

それだけ人気があるバンドというわけですから、

ヒロシさんが好きになるのも納得です。

猫の種類は?保護猫の噂も?

出典:Instagram

ヒロシさんが迎えた猫はとても小さく、まだ子猫のようです。

猫の種類はルックスからするとミックスなのかなと思われますね。

色々調べていると、保護猫を引き取ったという情報も出てきます。

真相はわかりません。

ですが、もし保護猫を引き取ったとすると、

ヒロシさんの心の優しさが伝わってきます。

まとめ

ヒロシさん本人からは猫の名前の由来は公表されておりません。

ですが、ヒロシさんのファンの方々の間からは、

おそらくBUCK-TICKの櫻井敦司さんが由来の名前ではないか?と思われてます。

もしかしたら今後、ソロキャンプにも一緒に出演してくれるかもしれませんね。

楽しみに待ちましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました